日頃よりチームを応援いただき、誠にありがとうございます。この度、フォトレコにて公式フォトの販売を開始いたしました!選手たちのベストショットや試合の熱い瞬間が収められた写真を、フォトレコサイトから簡単にご購入いただけます。ぜひ、この機会に選手たちの活躍を形にしてお手元に残してください
2024年10月1日
公式オンラインショップにて、新たに『第57回全日本シニア体操競技選手権大会 Dスコアカード(男子)』の販売を開始しました!選手の技術点を記録したスコアカードを、ファンの皆様にお届けします。この機会にぜひお求めください。
2024年10月1日
公式オンラインショップにて、新製品のゴルフグローブホルダーを販売開始しました!今回のラインナップには、青木翔汰モデル、長﨑柊人モデル、神本将モデルの3種類が揃っています。選手の魅力が詰まったデザインで、使い勝手も抜群です。ゴルフを愛する皆様にぴったりのアイテムを、この機会にぜひお手に取ってみてください。
2024年10月1日
公式フォトの販売開始、新商品「第57回全日本シニア体操競技選手権大会 Dスコアカード(男子)」とゴルフグローブホルダーも発売中!詳細は公式オンラインショップとフォトレコでご確認ください
2024年10月1日
ジュンスポーツ北海道は、第78回全日本体操団体選手権に向けた団体メンバー選考試技会を10月6日(日)、10月20日(日)に実施します。全日本シニア体操競技選手権大会の結果を含む計3試合のスコアを基に、最終的なメンバーが選出され、11月23日(日)に四日市市総合体育館で開催される本大会に挑みます。昨年は決勝で4位に入賞したチームが、今年は10位からの巻き返しを図り、再び上位進出を目指します。最終メンバーは10月6日(日)、10月20日(日)の試技会と全日本シニア体操競技選手権大会の結果を基に決定されます。
2024年9月26日
9月22日(日)、第57回全日本マスターズ体操競技選手権大会(東京都立川市)2日目が開催され、ジュンスポーツ神奈川から小山田選手と小松田選手が個人出場しました。小山田選手は27位、小松田選手は40代部門で11位(全体126位)を獲得し、素晴らしいパフォーマンスを見せました。
2024年9月24日
9月22日(日)、全日本マスターズ体操競技選手権大会にジュンスポーツ神奈川から2名の選手が個人出場します。今年の大会では、ジュンスポーツ北海道からの出場はなく、神奈川(所属はジュンスポーツ北海道)からの2名がそれぞれ個人として挑戦します。競技は10:10から12:30まで、Ⅳ班24組で行われます。
2024年9月21日
9月15日に開催された「第57回全日本シニア体操競技選手権大会」で、ジュンスポーツ北海道の選手たちは男子・女子ともに団体で5位入賞。男子団体は目標に届かなかったものの、個人では豊澤選手をはじめとする4名が来年の全日本個人総合選手権(群馬県高崎市)への出場権を獲得。11月の全日本団体総合選手権(三重県四日市市)に向けて、さらなる飛躍が期待されます。
2024年9月17日
[体操競技]ジュンスポーツ北海道が、9月15日に東京都立川市で開催される「第57回全日本シニア体操競技選手権大会」に挑みます。チームの目標は表彰台!この大会は「全日本体操団体選手権」および「全日本体操種目別選手権」の出場権をかけた大一番です。選手たちの全力の演技にぜひご注目ください!
2024年9月10日
2024年9月5日から8日にかけて佐賀県で開催された国民スポーツ大会(SAGA2024 国スポ)の体操競技において、ジュンスポーツ北海道からは7名の選手が出場し、北海道代表は成年男子・女子ともに6位、岡山県代表選手は5位の成績を収めました。皆様の応援に感謝いたします。 次戦は9月15日開催の全日本シニア体操競技選手権大会です。引き続き、応援よろしくお願いいたします。
2024年9月9日